100回目のブログ

全く続かないブログです

iPhone Xを買って1ヶ月くらいたったので感想をまとめた

2週間くらい前にiPhone Xに変えました。自分はiPhone 6から乗り換えたのですが、使い心地イイです。2週間くらい使ってよかったなと思ったことをまとめてみました。

顔認証がイイ

顔認証イイです。使う前の噂ではマスクしてたら判別できないのがツラいとか言われていましたけど、自分は好きです。指紋認証よりずっと使いやすい気がします。画面を1秒弱見つめるとロックが解除されるのですが、ストレスに感じないですし、むしろロックが解除されることに快感を感じてしまいます。なんででしょう、使いやすい。

UXが心地イイ

顔認証しかりなのですが、アプリの画面を閉じたり、メールを削除したりというのが、iPhone 6 の時と比べてサクサクできます。スルっとできる感じ。あと、セレクトボックスの入力で小さな振動があったり、ところどころの動きで本体が少しブルってします。動きに対するフィードバックがよくなって前向きに使いたくなってる気がします。

ホームボタンがないけど、、、イイ

ホームボタンが無いので使いづらそうだなあ、、、って思ってたのですが。そんなことなかったです。ホームボタンの代わりに、画面下からスってやる動作に切り替わったのですが、なんの違和感もなく使えています。スってやった後、すこし本体がブルってするのですが、そのおかげで使いやすいと思えている気がします。

Apple Payはまだ使ってない

Apple Payはまだ使っていませんが、使うとイイのかな。去年現金からスイカを積極的に使うようになって、大変感動したので、Apple Payも当たり前にイイんだろうなと思っています。

まとめ

ユーザーへのフィードバックが非常に良くなっている印象です。ブルっとしたり、スルっと動いたり。ブブブっとしたり。昔のアイフォンのブルはブルって感じなのですが、iPhone Xのブルっは、乾いたブルって感じです。

 

仮想通貨とブロックチェーンのことを考えて昔を思い出した

最近仮想通貨のことを目にするようになった。それに伴いブロックチェーンの本を読んだりしてなんとなくわかったようなわかってないようなそんな気になっている。

qiita.com

仮想通貨がすごい、ブロックチェーンの技術はすごい、仮想通貨は投機だがブロックチェーンはすごい、なんて言葉をよく見かける。これってあれだな、10年前にもWEB2.0という現象があって、それに似てるなと思った。

 

WEB2.0という現象があった話

WEB2.0は、1円でも1億人から集められた1億円だよ。それがWEBならできそうだよ。とかそんな話しだったかと思う。ロングテールとかソーシャルブックマークとか口コミサイトとか、集合知的なものにロマンがあったような記憶がある。

自分自身もWEB2.0に熱狂したうちの一人だが、WEB2.0のサービスって全然んお金になってなかった記憶がある。メディアで言ったらそもそも1億PV集まらんし、口コミサービスもマネタイズするのが難しい、ソーシャルブックマークも使う人が多くないと成立しない、WEB2.0的なサービスはすべからく、たくさんの人が使えばおもしろいよね(たくさんの人を集めるのがそもそも超大変)というサービスだったなと思う。もちろんその時代からユーザーを集め、現在進行系で成功しているサービスもたくさんある。

たくさんの人が使うとおもしろいよ、というロマンをマネタイズできないでいる人たちの一方で莫大な利益を生んでいる分野がガラケー公式メニューの月額だった。確か、占いコンテンツとかミニゲームとか分野に特化したメディアとかそんなサービスが月額300円、会員は数万、数十万の規模、というサービス。集合知とか一切関係なく、キャリアのプラットフォームで商売ができる、それが何百、何千万という利益を生んでいた。WEB2.0はいずこへ。

 

ロマンを感じるブロックチェーン

ブロックチェーンておもしろそうだなあと思う。新しい技術なんだろうな。ブロックチェーンが自分の生活をどれほど変えるかは想像できないが、劇的になにかが変わるんだろうなと思し、変わって欲しいし、変える何かを作ってみたい。

一方で仮想通貨は投機目的から認知が広まり、大学生からおじさんまで幅広い世代の人が仮想通貨の取引に参加し利益を出したり、損したりしている。仮想通貨の投機は確実に熱狂してお金が動いている分野だと思う。

 

仮想通貨の分野で何をするか

何が良い悪いということではなく、お金が集まるところは盛り上がるし、そういう要素で勝負するべきだし何かしたいなと思う。ブロックチェーンには新しさを感じているしもっと知りたい分野だ。ブロックチェーンを使って何かを作りたい。

しかし、技術的なロマンと、何にお金が集まっているかという現象はバランスよく追っかけなくてはいけない。そうしないとWEB2.0時代に起きたことを繰り返してしまうのかな、と思う。

Alexaが発売されて考えた

Alexaとは会話でいろいろできるものらしい。

電気を消したり、音楽をかけたり、いろいろできるようだ。たかがそのくらいの事が声でできるようになったところで生活が劇的に変わるもんかね、とも思ったが、こういうものがみんなの生活を劇的に変えたりするのかなあとも思った。

www.amazon.co.jp

声というUI

Alexaにはスキルというものが用意されていて、「○○お願い」と声をかけるとそのスキルに応じた事をしてくれるらしい。

today's music というスキルでは「アレクサ、what’s today in music」と声をかけてくれると、アマゾン内のAmazon musicチームがキュレーションした音楽がかかるとのこと。

これまで曲を聞こうとしたらyoutubeを検索してかけていた事が、声でできるよという事に置き換わったのかな。もしくは彼女にいい感じの曲かけて〜みたいな体験が置き換わる的な。

ググるよりAlexaなのか

今まで適当にやっていた事を置き換えるために、声で機械を動かす方法を覚えなくてはいけない訳で、どうなんだろうとも思う。何かをするためのインデックスを大量に覚えなくちゃいけないという状況になるんだろうか。ググるよりは人に聞く方が楽だと思うし、声だけでいろいろできるって楽な気がするけど、声の掛け方を覚えなくちゃいけないのはやる事が増えた感じもする。

あんまり便利になった感じもしないのだが、やってみると以外に便利だね、すごいね、という事はよくある事なのでどんなものなのか気になるところだ。

適当に声をかけたい

声で何か動かすなら適当に発っしたいと思う。「アレクサ、what’s today in music」はなんか違和感がある。普段日本語だし。「アレクサ曲かけて〜」「アレクサ イエモン聴きたい」「イエモン かけて〜」とかとか。そういう感じだよなと思う。もちろん適当に声かければ何かしてくれる方向にAlexaも進化していくのかと思うが。

最高にAlexa

適当に声をかけるのもそうなのだが、最高にAlexaな体験てなんだろうなあと考えてみた。

例えば自分の頭の中で考えた事が直接Alexaに伝わってアウトプットがある、もしくは直接脳みそに話しかけてくる事とかいいよなーと思う。銀行の残高を教えてくれるアレクサスキルがある事を知った時、声で何でもしようとするのってなんか違うのかなと思った。

直接脳みそに話しかけてくるって結構謎だが、そうしたら脳みそにチップが埋まってるはずだよなーって思う。良いか悪いは別にして便利になるならそういうのも良いのかなと思う。

Alexaは語りかけてくれなくてもいい

直接脳みそに語りかける技術力があるんだったら、Alexaは語りかけてくれなくても脳みそに認識させてくれれば良いよなと思う。Alexaを通して考えた事がシナプスを通して電気信号で反応するみたいな。語りかけられても聞き逃すことってあると思うし、脳みそにチップが埋められるなら認識させる事もできそうだし。

ちなみに前に本で読んだが、人間の記憶は認識している記憶と、認識してない記憶に分かれているそうで、考えて思い出す事は自分が認識している記憶とのこと。思い出せない事も実は脳みそにはインプットされてますよみたいな話し。

脳みそにチップが埋め込まれて、Alexaが認識してない脳みそ的な働きをしてくれたら、自分たちはAlexaを通して考えたかは一切気にせずAlexaの機能を使う事ができるはずだし、あたかも自分の脳みそで考えて決めました的な感覚になるのかなと思う。

裏でAlexaが調べたし決めてる

脳みそにAlexaチップが埋め込まれてるなら、たとえ1回も新橋で飲んだ事がなくても

「...(新橋のいい感じの飲み屋なんだっけ)?」→「(裏でAlexaが起動、検索後、脳みそを刺激)」→「...(あーそうだ○○だ、今日行こー)」

こんな感じになるのかなーと思う。ググってわかる事は全部自分の脳みそとして認識できる状態。そうなれば自分の脳みそで処理する必要ないし、考える必要もないし、最適な答えはチップが提供してくれる的な感じになるんだろうな。最高に楽だ。

感じ方のスキル

このくらいがっつり脳みその動きを代替してくれたら、全員最高の考え方ができるようになって、考える事に差が生まれなくなってくるのかなと思う。自分で考えている気にはなっているけど全部チップを通してるし、みんなチップ埋まってるし的な。

感情とか性格のスキルとかも出てくると思う。

仕事に熱中する考え方になるスキル、デートを楽しませるスキル、まずいものを美味しいと感じるスキル、犬顔が好きになるスキル、、とかとか。今あるものは何でもスキルで置き換え可能的な。

どんな時でも最適なスキルがチップに自動でインストールされてあとは脳みそが勝手にやってくれるんだろうなと思う。

みんな同じ状態

ここまで来たらみんな同じ状態なのかも。いつでもどんな時でも最適で最高に感じられるはず。

やっぱりみんな同じ状態にもならないかも

みんな同じ状態になったらそれはそれでつまらないって感じになるのかな。

そういう人って結構いそう。一部のスキルは封印してみたり、自分で縛ってみたり、あえて。個性とか出したくなるのかなあって感じもする。あえてチップをコントロールできなくしてみたり。

 

結局脳みそにチップを入れる必要ってあったんだっけ的な。

 

ー完ー